top of page
検索


台風14号が過ぎ去って・・・
この度の台風により、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 9/17日からの台風に伴い、霊園でも長時間にわたって停電が続いき、復旧が9/20日午前9時でした。この停電に伴い火葬が出来ずに、ご迷惑をおかけいたしました事をお詫び申し上げます。霊園の被害としましては、テ...
施設管理者
2022年9月22日


令和4年初盆法要及び秋の彼岸法要の中止のおしらせ
8月上旬と9月下旬に開催致しております初盆法要と秋の彼岸法要は、昨今のコロナウイルス感染症患者の急激な増加に伴い、皆様の安全を優先し苦渋の判断ではございますが、今回も中止といたしました。 誠に恐縮ではございますが、ご理解の程お願いいたします。...
施設管理者
2022年8月7日


春の彼岸合同法要中止のおしらせ
連日のように新型コロナの感染者の報道がなされておりますが、当霊園での法要も三密は避けがたいのが現状であります。皆様の安全を最優先に今回の法要も中止させていただくことに致しました。尚お彼岸の期間中も、通常通りお参りいただけます。
施設管理者
2022年2月19日


お知らせ
つい先日まで残暑が…と言っておりましたが、いつしか朝晩の冷え込みが日を追うごとに厳しくなり、ようやく紅葉の季節になってまいりました。皆様方には体調管理に留意いただきお過ごしくださいませ。 2021年11月11日(木)~12日(金)は所要の為、火葬業務・事務所業務は休業とさせ...
施設管理者
2021年10月29日


猛暑が続くようです
コロナの感染拡大が懸念されるなか、猛暑にも注意が必要です。 「納骨堂のお花も暑かろうに…」と思いパラソルを設置しました。 う~ん 夏っぱいです。
施設管理者
2021年8月27日


お盆のお迎え準備ができました
コロナウイルス感染防止の為、昨年より各合同法要は自粛しておりますが、来年春の彼岸法要からは通常開催できることを願っております。今年のお盆・お彼岸のお参りは密を避けてお参りください。
施設管理者
2021年8月5日
令和3年 初盆法要 及び 秋の彼岸合同法要中止のおしらせ
毎年8月と9月に開催致しております「初盆と秋の彼岸合同法要」は新型コロナウイルスの拡散抑止対策として、皆様の安全とウィルス感染防止を優先し、今回は中止といたしました。 誠に恐縮ではございますが、ご理解の程お願いいたします。
frhgy634
2021年7月12日
7/17(土)高速道路(鹿屋~志布志)開通しました
7月17日、東九州自動車道 鹿屋~志布志間が開通しました。この開通により鹿屋市街地からは約20分程となり、来園やお参りがしやすくなります。また、志布志ICと都城志布志道路も接続されることから、都城方面にもアクセスしやすくなります。...
frhgy634
2021年7月5日


そろそろフィラリア症予防薬の投与を始めましょう
犬フィラリア症は予防で防げる 犬フィラリア症は、きちんと投薬すれば予防できる病気です。予防ができるのに、犬フィラリア症になったとすれば、それは飼い主の責任。大切な愛犬を守るために、犬フィラリア症予防の知識を身につけてください。 ...
施設管理者
2021年5月7日
bottom of page